平成25年11月17日(日)開催 東京龍馬会 第55回総会と講演会のご案内

肌寒く感じる季節となりましたが皆様いかがお過ごしでしょうか。
第55回定期総会と講演会を開催いたします。
秋の有意義な一日をお過ごし下さい。

今回は本会の長年の顧問でいらっしゃる学者であり作家の花輪莞爾先生をお招きして
「坂本龍馬は草莽の志士だったのか?」と題して講演を行います。
坂本龍馬人物像を時代背景と併せてお話しいただきます。興味深いお話がお聴きできると思います。
ぜひこの機会に総会と講演会にお越しいただきたく皆さまのご来場を心よりお待ちしております。

総会・講演会詳細
日時 平成25年11月17日(日)

受付時間: 午後1時より
開会:    午後1時30分
会場

東京ビジネスサービス会議室

東京都新宿区西新宿6-14-1 新宿グリーンタワービル9階

<地図> http://goo.gl/maps/nAvwf ←別ページで地図をご覧いただけます。

内容

●午後1時30分より 総会

議題 会計報告・事業報告 その他

●午後2時30分より 講演会 午後4時まで

講師 花 輪 莞 爾 先生 (学者、作家、国学院大学名誉教授)
<講演内容>
坂本龍馬は草莽の志士だったのか?
草莽(そうもう)は、本来は民間にあって地位を求めず、国家的危機の際に
国家への忠誠心に基づく行動に出る人。吉田松陰による「草莽崛起」以降
は多くの草莽が現れた。
幕末期の日本においては特殊な意味を有するようになるが、龍馬も偉い人からみると草莽の志士ではなかったのか。
幕末から明治の政治的背景などを踏まえ、いま一度問いかけます。
プロフィール 花輪莞爾先生(はなわ かんじ) 1936年東京生まれ 東京大学仏文科卒。
フランス文学者、作家、國學院大學名誉教授。 アルチュール・ランボーを研究。
71年「渋面の祭」「触れられた闇」で二度芥川賞候補。
著書  『ガラスの夏』『埋もれた時』『坂本龍馬とその時代』『猫学入門』『悪夢五十夜』他
訳書  J・ヴェルヌ『海底二万海里』F・ボワイエ『禁じられた遊び』他

参加費 会員2,000円  非会員2,500円
※つり銭のないようにお願いします。
申込締切日 11月10日(日)厳守
お申込
・下記申込み申込フォームからお申込いただけます。

・会員並びに、ご案内を郵送させていただいた方は同封の応募ハガキにて必要事項をご記入の上、ご返送下さい。

連絡先 ホームページからお申し込み頂きました参加者の皆様へ、代表幹事 修行秀樹と幹事 後藤春樹の連絡先をメールにてご連絡いたします。
夜の懇親会のご案内
会員の方でなくても初めての方も大歓迎の和気藹々とした楽しい懇親会です。
皆様のご参加をお待ちしております。
懇親会会場 「藁焼き居酒屋 龍馬 はなの舞 西新宿店」
住所 東京都新宿区西新宿1-14-2
電話番号 03-5322-8307
時間 午後5時30分~午後7時30分
会費 4,000円
お申込・キャンセルについて
・懇親会は予約制です。定員になり次第締め切りとさせていただきます。キャンセルの場合、
11月14日(木)迄に、必ず上記「代表幹事修行もしくは幹事後藤の緊急連絡先迄ご連絡下さい。
それ以降のキャンセルは料金を請求させて頂きますので御注意下さい。
お申込方法

・会員様並びにご案内を郵送させていただいた方は同封のハガキにて必要事項をご記入の上、 ご返送下さい。
お申し込みのはがきは先着順とさせていただきます。定員をオーバーした場合はお断りさせて頂く場合がございます。予めご了承ください。

・非会員の方は下記入力フォームからお申込ください。

・FAXでのお申込をご希望の方は、タイトルを「第55回総会・講演会 参加希望 」として、
フォーム記入内容と同じ項目を記載いただき、下記事務局へお送りください。

<事務局>
東京龍馬会 会長 田村金壽
FAX 03-3393-7873

    お名前 (必須)

    ふりがな (必須)

    メールアドレス (必須)

    タイトル (必須)

    郵便番号 (必須)

    住所 (必須)

    電話番号 (必須)

    年齢

    ご意見ご要望をご自由にお書き下さい。

    ←←記載内容にお間違いがなければ、チェックを頂き最後に送信ボタンをクリックして下さい。

    台風により延期いたします! 平成25年10月26日(土)から11月2日(土)に延期して開催します。 東京龍馬会 秋の史跡探訪

    東京龍馬会 第53回史跡探訪のご案内
    平成25年11月2日(土)実施

    ~勝と西郷の江戸無血開城を歩く~ ≪田町・三田≫
    深まる秋を前に爽やかな季節となりましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか。
    この度の史跡探訪は、薩摩藩上屋敷がありました三田界隈をゆっくりと歩きます。
    薩摩藩屋敷に出入りし  西郷隆盛、勝海舟、坂本龍馬などが訪れていたといわれる
    造り酒屋の若松屋さんと港区立郷土資料館にて幕末・明治期の古写真の展示の鑑賞に
    たっぷりと時間をとりましてお楽しみ頂きます。
    ぜひ皆様お誘い合わせの上、ご参加下さい。
    史跡巡りについて
    日時 11月2日(土)
    ※雨天でも決行いたします。
    受付・出発
    受付時間: 午後1時00分~30分 ※時間厳守でお願いします。


    集合場所:JR田町駅 改札  (改札口はひとつです)
    出発時間: 午後1時30分
    解散 解散場所: JR田町駅

    解散時間: 午後4時~30分頃
    当日のスケジュール
    1、 亀塚公園 徒歩10分(解説・見学20分)
    2、 済海寺 フランス公使館跡 徒歩1分
    3、 港区立郷土資料館 古写真展示 徒歩15分(解説・見学45分)
    4、 薩摩藩上屋敷跡 (現NEC) 徒歩10分
    5、 造り酒屋若松屋 西郷隆盛の書見学 徒歩10分(解説・見学45分)
    6、 西郷・勝会見の地の碑 奥の細道出発地 徒歩10分
    7、 田町駅にて解散 徒歩5分
    ※コース全体は徒歩ですので、歩きやすい服装・履き慣れた靴でご参加下さい。
    参加費
    ●会員…1,500円 非会員…2,000円 (資料代・写真代含む)
    ※つり銭のないようにお願いします。
    お申込について
    お申込方法
    ※申し込み方法
    ・「東京龍馬会会員」と「ご案内を郵送させていただいた方」
    ⇒同封のハガキにて必要事項をご記入の上、ご返送下さい。
    ・「非会員の方」
    ⇒下記「申込フォーム」からお申込いただけます。
    FAXでのお申込みをご希望の方は、タイトルに「史跡探訪 参加希望」とご記入の上、
    下記事務局宛てへお送りください。
    ****************************************
    <事務局>
    〒167-0051 東京都杉並区荻窪4-8-9
    東京龍馬会 会長 田村金壽
    FAX 03-3393-7873
    ****************************************
    ※申込み期限
    10月26日(土) まで (ハガキも同日必着厳守)
    キャンセルなどの

    緊急連絡先
    お申し込み頂きました参加者の皆様へ、代表幹事 修行と幹事 後藤の連絡先を
    メールにてご連絡いたします。
    緊急連絡先有効期間は11月2日(土)当日までです。
    当日朝のキャンセルについて
    雨天でも決行いたしますが、体調不良・急な御用事・天候不順などで、当日の朝に
    キャンセルをなさる方は、緊急連絡先「後藤幹事・修行代表幹事」へご連絡下さい。
    懇親会へお申込み済みの方は、飲食店のお料理の予約の関係で、
    キャンセル料(懇親会会費分のみ)が発生致します。
    夜の懇親会のご案内
    史跡巡りの後は、疲れた足を癒しながら、お酒を飲んで楽しく語り合いましょう♪
    初めての方も大歓迎の和気藹々とした楽しい懇親会ですので、どうぞ安心してご参加くださいませ。
    皆様のご参加をお待ちしております。
    懇親会会場 くいもの屋 わん 田町店 」 JR田町駅 地下鉄三田駅
    住所 港区芝5-31-24 勝文館共同ビル2-3F
    電話番号 03-5765-7769
    時間 午後5時~7時
    会費 4,000円
    お申込の

    キャンセルについて
    ・懇親会は予約制です、定員になり次第、締め切りとさせて頂きます。
    ・キャンセルをされる方は10月30日(水)までにご連絡ください。

    それ以降のキャンセルは、後日料金を請求させて頂きますのでご注意ください。

    お申込フォーム

      お名前 (必須)

      ふりがな (必須)

      メールアドレス (必須)

      タイトル (必須)

      郵便番号 (必須)

      住所 (必須)

      電話番号 (必須)

      年齢

      ご意見ご要望をご自由にお書き下さい。

      ←←記載内容にお間違いがなければ、チェックを頂き最後に送信ボタンをクリックして下さい。

      平成25年7月21日(日)開催 東京龍馬会 第54回臨時総会と講演会のご案内

      初夏の候、皆様いかがお過ごしでしょうか。

      第54回臨時総会と講演会のご案内です。暑い時期となりますが夏の一日をご一緒に過ごしませんか。

      今回は古写真研究家・作家としてご活躍の森重和雄先生をお招きして「古写真のなぞ解きについて」と題して

      講演を行います。森重先生ならではの古写真にまつわる珍しいお話を伺えると思います。

      講演会後は懇親会も開催いたします。

      皆様のご来場を心よりお待ちしております。

      総会・講演会詳細
      日時 平成25年7月21日(日)

      受付時間: 午後1時より
      開会:    午後1時30分
      会場
      東京ビジネスサービス会議室
      東京都新宿区西新宿6-14-1 新宿グリーンタワービル9階
      <地図> http://www.green-tower.co.jp/access.htm ←別ページで地図をご覧いただけます。
      ※今回は会場の都合により、定員になり次第、締切とさせて頂きます。
      内容
      1.臨時総会
      議題 ・・事業報告 その他
      2.講演会 14:30~16:00
      講師 森重和雄氏 (古写真研究家、作家)
      演題 「古写真の謎解きについて」

      (若い頃の坂本龍馬の妻、おりょうさんと言われるニセ写真について等)
      プロフィール 森重和雄氏(もりしげ・かずお)

      1958年、熊本県生まれ、大分大学経済学部卒業。
      ㈱電通テック勤務、退職後古写真研究家、作家として活動
      主な研究テーマは幕末・明治初期の写真師について
      雑誌「歴史通」に古写真に関する特集記事を連載
      「幕末・明治の写真師 内田九一」「英傑たちの肖像写真―幕末明治の真実―」
      ※当日は森重先生の著書を販売します。購入された方にはサインを頂けます。
      参加費 会員2,000円  非会員2,500円
      定員 80名
      申込締切日 7月16日(火)厳守
      お申込
      ・下記申込み申込フォームからお申込いただけます。
      ・案内状を送付させていただきました会員の方は同封のハガキへ必要事項をご記入の上、ご返送下さい。
      緊急連絡先 ・郵送いたしました案内状に記載されています。

      ・ホームページからお申込みの方は、代表幹事 修行秀樹と幹事 後藤春樹の連絡先をメールでご連絡いたします。

      夜の懇親会のご案内
      非会員の方、初めての方も大歓迎の和気藹々とした楽しい懇親会ですのでご参加くださいませ。
      皆様のご参加をお待ちしております。
      懇親会会場 「藁焼き 居酒屋 龍馬 はなの舞 西新宿店」
      住所 新宿区西新宿1-14-2
      電話番号 03-5322-8307
      時間 17時00分~19時00分
      会費 4,000円
      お申込・キャンセル

      について
      ・懇親会は予約制です、定員になり次第、締め切りとさせて頂きます。
      ・キャンセルの場合は7月19日(金)迄に、必ず上記の「代表幹事-修行、または副代表幹事-後藤の緊急連絡先迄ご連絡下さい。
      それ以降のキャンセルは料金を請求させて頂きますので御注意下さい。
      お申込方法
      ・会員の方は案内状をご郵送いたしました方は同封のハガキへ必要事項をご記入の上、ご返送下さい。
      お申込は下記入力フォームも可能です。FAXでのお申込を希望される方は、タイトルに「第54回臨時総会・講演会 参加希望、懇親会への参加または不参加 」をご記入の上、下記の事務局へお申し込みをお願いします。もご記載ください。
      <事務局>
      〒167-0051
      東京都杉並区荻窪4-8-9
      東京龍馬会 会長 田村金壽
      FAX 03-3393-7873

        お名前 (必須)

        ふりがな (必須)

        メールアドレス (必須)

        タイトル (必須)

        郵便番号 (必須)

        住所 (必須)

        電話番号 (必須)

        年齢

        ご意見ご要望をご自由にお書き下さい。

        ←←記載内容にお間違いがなければ、チェックを頂き最後に送信ボタンをクリックして下さい。